2012年2月16日木曜日

復興


すべては気づきさんより転載


いつもあらゆる情報からいろいろな角度で気づかせてくれる
『すべては気づき』さんより新たなニュース、、


震災から11ヶ月後の写真-英国からの絶賛、

そして現実


東日本大震災から11ヶ月がたちました。まもなく、1年がたちます。
英デイリーメール紙オンラインが、震災直後と今の写真を同じ場所に撮影し、その復興ぶりに英国の人々が驚き絶賛の声を寄せています。イギリスなら今頃、やっと復興のための委員会が立ち上がる時期という皮肉も。
何という復興の速さ!津波の被害から11ヶ月、様子を表す一連の写真が、津波による被害からの復興の驚くべき速さを物語っている。




What a comeback! Eleven months after the tsunami ravaged Japan, a series of pictures reveals the incredible progress being made to clear up the devastation

Last updated at 10:35 AM on 13th February 2012
When Japan was hit by both an earthquake and tsunami in quick succession in March last year, the images of devastation gripped the world.
And now after 11 months of tireless rebuilding, these pictures reveal the amazing progress made since those tragic events.
Photographers returned to the scenes of desolation to take these stunning shots that capture the way in which the areas most severely affected have changed.


Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2099811/Eleven-months-tsunami-earthquake-ravaged-Japan-new-pictures-incredible-progress-multi-billion-pound-clear-up.html#ixzz1mSjiCpur











岩手県大船渡市
宮城県気仙沼市

                   石巻市





石巻市津波の被害を受けた町で、杉本裕子さんは毛布にくるまり残骸の前にたち彼女の息子5歳のらいとを探している




今年1月14日に気仙沼









岩手県陸前高田市 2011年3月22日2012年1月15日


Before and after 岩手県陸前高田







日本人は素晴らしいですよね。
わずか11ヶ月でここまで復興させて。
悲しいニュースばかりの中で、目頭がぐっと熱くなります。
まだまだ本当の復興には時間がかかるのでしょうが、
まだまだ頑張っていきましょう!
がんばろうNIPPON!










また、陽は昇る







































































0 件のコメント:

コメントを投稿